忍者ブログ
実はちゃんと考えてる分のストックが続きに行く前でつきてたりする。
[626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619] [618] [617] [616]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新しようと書き溜めていた記事数が15日分とか馬鹿みたいな感じになって
いまさら過ぎる話題や、ちょっと変わっている所とか
修正がもう面倒すぎるので没行きです
データとしては存在しているのでいつか没ネタ集とか作るかもしれません

とりあえず現状報告ということで
PCに関しては、まだかかりそうです
もう少しで何とかなりそうなところまでは来てるのですが・・・

やっぱり朝7時代に家出るのは危険だって
30分ぐらいに着かないと一人孤独にライトノベル読み出して
そのままずるずると一人読書でHRに入ってしまう・・・
8時10分ぐらいがちょうどいいよ
という話を親にしたところ
とりあえず7時代に出ろ話はそれからだ的な事になりまして
明日あたりから7時代に家を出ないと話にならなそうです

どうでもいい話
ところで、更新時間がおかしい件についてなのですが
別に授業中に運良くフリータイムが出来たからというわけではなく
普通にネカフェで更新してます
なんか健康診断だそうで
2年は午後からなのです



部室に漫画が置いてあることはここでも何回か書いたのですが
新入生が来ているにもかかわらずそのままおきっぱなしです
いや、友人が置いといていいって言うから・・・
まあ、もって帰れって言われても数が多すぎて1週間ぐらいかけないともって帰れないんだけど
というか置いてある物の中には家に一度も持ち帰っていないものもあるんだが・・・
(登校中とかに買ったやつ)


一応この記事を更新したらブログは一時休止です
まあ、コメントとかは返したりしたいと思いますが
理由は忙しいこと、金の問題、時事ネタについていけない
この3つです
期間はPCが復活するまで

もしもツイッターをやってたらどこかに右の方に表示されてると思います
(まだ決めていないからやってるかどうかは不明)
もしやってたらそっちの方もよろしくお願いします

では、PCが復活したらまたお会いしましょう!
それでは

P.S
タイトルはこういう事です。

PR

コメント
無題
置いてあるのって某ふたりえっちだっけ?
【2010/04/22 14:52】 NAME[たかまつさん] WEBLINK[] EDIT[]
無題
それは軽音部だと聞いたが
おれが置いてるのははてんことかまりほりとか他多数
【2010/04/25 19:41】 NAME[うぃ~] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/22 ECHO]
[11/24 ムスカ]
[11/23 うぃ〜]
[11/22 高橋@80点、だけど試験は30点]
[08/21 ぶしすま]
ヒウィッヒヒー
プロフィール
HN:
うぃ~ 又は サトチー 又は ソルト 又は メイキュウ この中から好きに呼んで下さい。 最近遠藤卯井波も名乗ってます。
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/09/17
職業:
高校生
趣味:
アニメやゲームや漫画、あと同人とかも好き
自己紹介:
・異性に興味が持てない系20歳。別にホモって意味じゃないです。ただ2次元が好きなだけです
・年中脳内がひどい事になってる
辛い事があるとすぐに脳内の智代になぐさめてもらうとか・・・
色々あってたまに人の話を聞きません
・グラハムさんよりちょっと低い程度のガンダム脳
でもガンプラは作ってないです
フィギュアみたいに場所とるものはあまり集めないのです
あ、ゲームはいっぱいやります
・将来の夢はきっとパフ食い
募集していること
①何か俺でもやれそうな面白いこと
②ネタ
③プロフィール画像案(できれば画像も)
④質問とか、まあ基本自由
この4つです
連絡はこちらに
suiyoudoudesyou120000†yahoo.co.jp
(†を@に変えて下さい)
ツイッターは上だか下高に入ってると思います
skypeはwiixsatotieです。
とりあえずリンクフリーって事で
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者アナライズ